ページ内へのスキップ用リンクです。
幕末の小浜藩主。酒井家は初代忠勝が幕府の大老を務めており、忠義も佐幕派として働いた。安政五(一八五八)年、京都所司代に就任。この時から鯖江藩主の間部詮勝とともに、井伊直弼の安政の大獄を指揮した。ただし、処分については穏やかな意見を持っていたといわれる。直弼が殺害されると、公武合体(天皇の妹と将軍の結婚により幕府権威の修復を図るもの)に尽力。文久二(一八六二)年、婚儀が執り行われて、忠義はその功績を認められた。