ページ内へのスキップ用リンクです。
みなさんはどのくらい福井県の歴史や文化のことを知っていますか? ランダムで出題される5問のクイズに答えて、「福井県歴史文化マスター」を目指そう!
福井県には、古くから港が開かれており、長く日本海側の海運の拠点となっていました。この古写真の港もそのひとつです。どの港でしょうか?
戦国時代、朝倉氏は「酔象(すいぞう)」の駒2枚が加わった42枚の駒で将棋を指していました。敵陣で「太子(たいし)」に成れば自陣の王(玉)将が取られても勝負が続行できるというユニークな駒でした。さて、なかなか勝負がつかないため家臣に酔象の駒2枚を除かせた人物がいました。それは誰でしょう。
これは、小浜市で行われている田の神祭りの子供神輿(みこし)の写真です。 子供たちが担いでいるこの神輿(みこし)、屋根の部分だけ、特別な材料で作られています。さて、その材料は、次のどれでしょうか?