関 義臣
横井小楠の教えを受け、坂本龍馬が結成した海援隊で活躍
関 義臣(『明治肖像録』より)
福井藩重臣で府中領主の本多家に仕える。山本竜二郎を名乗った。福井藩の藩校明道館に学び、同館幹事橋本左内に認められて幹事局手伝いとなる。その後福井藩の探索方として活躍し、後に坂本龍馬の海援隊に加わる。
由利公正と対立関係にあり、明治二(一八六九)年、主家本多氏の家格問題に端を発した武生騒動においては、連座して投獄されている。赦免後明治政府に出仕して徳島県や山形県の知事を歴任し、明治四十(一九〇七)年、男爵に列した。